2010年07月26日 16:33
蛍光ピンクを更に濃くしたような、ショッキングな色のこちら。

結納の席に用いられる松風(マチカジ)というお菓子です。
派手すぎるピンク色が一度見たら忘れられないほどのインパクト・・・
小麦粉に砂糖と食紅を加え、焼きあがった後にさらに食紅で染めます。
平たい生地をくるんと巻いた形で、手のひらくらいの大きさです。
ちょっと食べるのをためらってしまうほどの色合い。
たくさん並ぶとさらに迫力があります。

甘いんですがかなり硬い。
これにも「硬く結ぶ」という意味が込められていたり、ふり掛けられたゴマは「子孫繁栄」の意味であったり、とてもめでたいお菓子なのです^^
漢字で書くと純日本、読み方は沖縄風、そして見た目は異国風??
このチャンプルーな感じが沖縄らしいでしょ^^?
国際通り近くの市場では1個\100で年中売っているので、このドギツイピンク色が目に入ったら一つ買ってみてくださいね♪
そしてじつは、沖縄のおやつとして広く知られているサーターアンダギーもマチカジと一緒に結納に用いられる縁起ものお菓子のひとつなんです。
何かいいことがあったらサーターアンダギーを食べてみてくださいね♪


ポチッとお願いします^^
スポンサーサイト
最近のコメント