2007年02月28日 16:35
二月は今日で終わりですが、最近 ぽかぽかした暖かい日 が続いているように感じます♪
こんにちは、ヒサノです(^∀^)ノ
なんみー(波の上ビーチ)で泳いでいる人たちがいたんですって!
まだ無理なんじゃないかなーというのは愚問ですか??w
愚問ですね、泳いでる方たちが実際いるんですもんね(’v’;)
わたしもパソコンをする手が冷えていないことに気づき、春来たかなぁと感じています^^*
・・・と、沖縄ではほのぼのとした春が迎えられますが、本土では飛び交ってますねー花粉。
花粉症とは、スギ・ヒノキ・シラカバなどの花粉によって引き起こされるアレルギー症状のことだそうですね。
日本は古来から家屋作りのためにスギの木を用いていて、今も名残でスギ林が多くあることから花粉症の被害が大きいみたいです(><)
沖縄ではスギを使った家、というのはあまり聞きません。。。
台風の被害を防ぐため、赤瓦の家や高い塀というのが目立ちます^^
というワケで、沖縄は花粉症とは無縁の土地のようです。
花粉症がとくに強く出るという方は、この時期沖縄で療養されるのもいいかもしれませんね♪
わたしも結構アレルギー体質なので、この時期本土に行ったら一発で花粉症になりそうだなぁと思っています(・ω・;)
国民病とも言われる花粉症ですが、発症する人としない人の違いって何でしょうね??
やっぱり健康に暮らせることがいちばんだなぁと思うヒサノでした。。


↑ ↑ ↑
ポチっとお願いしますv
スポンサーサイト
最近のコメント