fc2ブログ

続☆沖縄トリビア

2007年03月29日 14:46

こんにちは! ヒサノです(・∀・)ゝ
沖縄トリビアを探してみたらまだまだあったので、今日も続けて紹介します☆


No5 沖縄のしりとりは終わらない

 ←んすなばー
んじゃな・・・・・・・・・・・・野菜の一種
んむ・・・・・・・・・・・・・・・芋
んむてんぷらー・・・・・・いも天ぷら
んすなばー・・・・・・・・・野菜の一種
んぶしー・・・・・・・・・・・煮込み料理などのこと

遊ぶときは普通に「ん」がついたら負けというルールですよ^^


No6 沖縄だけ公休日の日がある

これは6月23日 『慰霊の日』です。
県庁や各市町村役場、公立の小・中・高校は休日となります。
民間企業では休日としない場合も多いそうです。


No7 沖縄のお墓は大きい

亀甲墓といい、女性の子宮を模しています。
人は女性の胎内から生まれ、死ぬとまた帰っていくという思想からきています。
シーミー(清明祭)という先祖供養の行事の際、親戚が集まりお墓の前で重箱の料理を食べ、お酒を酌み交わします^^
先祖も交えて宴会です(’∀’)


No8 沖縄の人は台風を恐れない

台風が災害であることは違いありません。 被害もあります。
ただ、学校や会社が休みになるので「台風ウェルカム」な人も多いです(’∀’)
カラオケやビデオショップ、スーパーなどは、台風直撃の中でも混み合います。
わざわざ台風の日に海に行く人もいますが・・・・以前、修学旅行中の学生が台風の中海に行って亡くなってしまった事故があったので、絶対危険なことはしないでくださいね!


No9 沖縄出身でも泳げない人はいる

わたしとかw
島国だからといって、みんな泳げるわけではないですよ~(>□<)

今日もコンビニでおにぎりを温めてもらったヒサノでした♪

FC2ブログランキング
↑ ↑ ↑
1クリックお願いします



スポンサーサイト





最近の記事