2007年12月29日 15:38
こんにちはヒサノです、今日で年内最後の更新になります(’∀’)!
もう仕事納めをされてお家でのんびり~の方もいらっしゃるでしょうか^^
新年最初のお出かけの予定は何ですか??
お参り? 新年のあいさつ回り? お買い物??
ちょっと朝が早くて辛いかもしれませんが、初日の出を見に出かけられてはどうでしょう(’∀’)?
こちらのサイトでは日本中の初日の出の時間帯を、市ごとに調べることができます♪
沖縄の初日の出スポットは、本島最北端の辺戸岬、うるま市の海中道路など海辺が中心ですが、日が昇るのは本土と比べて遅い時間になります。
与那国島の東埼(あがりざき)では7:30頃、国内でもっとも遅い初日の出を見ることができます(’o’)
逆に一番早いのは南鳥島です。
しかしこの島に人は住んでいないので、離島を除いていちばん早く初日の出を見られるのは富士山の山頂になります。
山頂・離島を除くと千葉県の犬吠埼だそうです。 地軸の関係で千葉県は日の出が早いそうですよ^^
皆さんはどこから初日の出を見ますか??
わたしはその時間帯はきっと夢の中・・・(o´∀`o)
いえいえ頑張って早起きします!

最後に、今年一年たくさんの方と知り合えて、たくさん交流を持たせてもらって、本当に素晴らしい一年でした。
感謝の気持ちでいっぱいです、ありがとうございました(T△T)!
2008年もどうぞよろしくお願いします!
みなさんにとって実り多い一年になりますように・・・*゜*


今年最後にポチッとお願いします^^
スポンサーサイト
最近のコメント