2009年07月29日 16:46
こんにちはー、学生の皆さん夏休みをエンジョイしていますか??
ヒサノです^^ノ
沖縄は真昼の太陽が暑すぎて、活動時間が夕方以降になりがち。
お昼の時間はスペインみたいにシエスタして過ごしたいです(´∀`人)
さてさて今日は、お土産にぴったりなサーターアンダギーをご紹介!

サーターアンダギーをお土産にする場合は、安室のサーターアンダギーをお試しください☆
時間がたっても美味しいと評判の人気店です(’∀^)
こちらのお店、養鶏場直営店なので採れたて卵がたっぷり使われています。
サーターアンダギーの基本材料は、小麦粉と卵と砂糖。
材料が少ないので、味にごまかしがきかないんですよね。

黒糖・抹茶などいろんな味がありますが、プレーンである白糖はサーターアンダギーそのものの味が楽しめるのでオススメです。

こちらのお店では、沖縄天ぷらも扱っています。
パン粉で揚げたサクサクの天ぷらではなく、小麦粉のしっとりした天ぷらです。
具は魚の白身・イカ・かき揚げなどなど。
どちらも一つ数十円なのでお試しあれー♪
ただ、どちらもちょっと脂っこいので食べすぎに注意してくださいね。
ヒサノでした~^^ノシ


ポチッとお願いします^^
スポンサーサイト
最近のコメント