2010年04月30日 17:04
今日は、味より安くて量を食べたい!という方向けの沖縄そば屋さんをご紹介。
首里に2月オープンしたばかりの新しいお店です。
すでに数え切れないほどの沖縄そば店がある沖縄で新店舗オープンというのは、スタートダッシュが大事!

こちらの高松食堂ではオープンから5日間に渡り、毎日200食の沖縄そば・つけそばを無料で振る舞っていました。
おかげで評判は上々のようです^^
通常麺の量は250g。
いなり寿司などをつければ満腹の、一人前の量です。
一人前じゃ足りないという方向けに、「大盛り400g」と「でーじ大盛り750g」が選べます。
でーじとはとてもという意味の方言。

麺750gになると丼には入らず、でかいすり鉢で出てきます。
具がおまけのように見えますね。。
でももっと驚きなのが、沖縄そば・つけそばともに麺を増量しても追加料金がないこと!
つまり、一人前の沖縄そば380円、つけそば500円
麺が三倍のでーじ大盛り沖縄そば380円、でーじ大盛りつけそば500円
オープン記念の200食無料サービスも追加麺無料サービスも、自家製麺だからできるサービスだそうです。
最近は小麦製品が値上げしてあれもこれも高くなっちゃいましたが、本気になればこんな良心価格にできるはず><!
こんな庶民に優しいお店が沖縄だけでなく、日本中に広がればいいなぁと思うヒサノでした。


ポチッとお願いします^^
スポンサーサイト
最近のコメント