2011年06月06日 17:51

沖縄への移住を試みて25000人が住民票を沖縄へ移し、6割が3年以内に帰っていくというデータがあります。
海を越える大がかりな引っ越しには壁がいくつもあり、移住成功者は3人に1人程度しかいません。
最初に大きな壁となるのは『費用』です。
例えば一人暮らしの方が東京から引っ越しするとシュミレート。
2DK分の引っ越しの準備や荷物発送で40万円、車があるならカーフェリー8万円、渡航費用2万円、アパート入居費用30万円、ここまでの合計で80万円です。
引っ越しの前に下見や部屋の契約を済ませておく必要があるので、そのための渡航費も1回数万円かかります。
ファミリーなら荷物も増えるし、細かくお金を使う部分はたくさんあります。
上記の金額はざっくりとした目安なので、交渉次第でもっと安くすることができるはずです^^
ダンボール5箱程度にすべての荷物が収まるくらい荷物を減らせるなら、荷物発送と渡航費合わせても10万円くらいで済むと思います。
もうひとつの壁は『仕事』です。
沖縄は全国で一番賃金が安く、失業率は一番高いです。
同じ職業でも給料は東京の3割以上減で、年収200万円あればいいほう。
そしてその仕事自体も不況+失業率の高さからなかなか回ってきません。
この現実を知って帰る人が続出し、「移住者はすぐに帰る」と思われて採用されにくくなり悪循環になっています。
仕事探しの間、半年くらいの生活費も必要になるはずです。
となると先述の引っ越し費用+半年分の生活費で200万円くらいが最低限必要な額になってしまいます。
そしてそれだけかけても、土地が合わない・給料の安さに耐えられないとほとんどの方が帰ってしまいます。
まさに人生の一大イベントです。

それでも人生を賭けて沖縄に行きたいと思う心を、地元人として嬉しく思います!
だからこそ大きな転機には慎重に計画をたて、失敗しない道を選んでくださいね。
もし移住を考えている方がいればご参考までに^^


ポチッとお願いします^^
コメント
さっこ | URL | SFo5/nok
Re: 沖縄への移住の道
なるほど~(´・ω・`)
「住みたい場所」と「住める場所」は
違うってことなんですね…
それでもやっぱり沖縄生活に憧れます♪
( 2011年08月12日 17:57 [編集] )
りんちゃん | URL | Pe0og0Jg
Re: 沖縄への移住の道
知り合いが、沖縄に移住しましたよ・・・
現実の厳しさに、色々大変みたいです・・・
どこの土地でも同じだと思います。
習慣でも言葉でも、同じじゃないですもんね
(¨ )(.. )(¨ )(.. )ウンウン
( 2011年06月11日 22:14 [編集] )
りんごスター | URL | -
Re: 沖縄への移住の道
現実性があってわかりやすーい!
沖縄は大好きだし今も貯金していつか息子と旦那と三人で旅行に行きたいです♪
沖縄に住んでみたいけど移住となったらほんとにお金が大変そー(><)
( 2011年06月10日 20:31 [編集] )
はまぴー | URL | n9XDtvKo
Re: 沖縄への移住の道
細やかなデータ、素晴らしいです!!
理想と現実は違うと言いますが、現実を把握していないと理想は叶えられません。
現実を把握した上で、尚、沖縄暮らしを叶える人は、心身ともに「うちなんちゅう」なのでしょう^^
( 2011年06月07日 06:32 [編集] )
コメントの投稿